今年は重賞中心に攻めます。
荒れ傾向のレースにも挑戦していくつもりで、金額の多寡、点数にはあまり拘らずに行きます。
■ 京成杯
例年順当な決着が多い中山2000mのレース。
サンツェッペリンが人気しそうだが…
注目してるのは唯一の牝馬マイネルーチェ。
ファンタジーS→JFは惨敗だったが新潟2歳Sではマイネルレーニアに先着している。賞金額では1位だ。
■ 日経新春杯
アドマイヤフジ以外はロバばかり。
しかし追い切りを見たらオースミグラスワン、かなりいい! 京都コースも合っているし。
| ◎ | マイネルーチェ |
| ○ | サンツェッペリン |
| ▲ | ピサノデイラニ |
| ▲ | アルナスライン |
| ★ | ローズプレステージ |
マイネルーチェの実績で光るのは新潟2歳Sのハナ差2着だ。このときの1着はゴールドアグリ。
牡馬混合戦では【1-1-0-0】で、惨敗は牝馬限定戦だけ。
クラッシック戦線の牝馬の層の厚さを考えるとメンバー弱化のここは絶好の狙い目だ。
人気は他に集中してるので、1〜3着の目は絶対に拾っておきたい。
人気のメイショウレガーロは消す。
単勝・複勝 ◎ 1000円・3000円
単勝・複勝 ○ 500円・1500円
馬連・ワイド ◎−○ 500円・1500円
3連単F ◎○→◎○→◎○▲▲★ 各200円(6点)
計 9200円








単勝・複勝、安目ツモ。
単勝 10 500円×6.0=3000円
複勝 10 500円×1.6=2400円
計 5400円
| 着 | 印 | 馬 名 |
|---|---|---|
| 1 | ○ | サンツェッペリン |
| 2 | メイショウレガーロ | |
| 3 | ▲ | アルナスライン |
| 4 | マイネルヘンリー | |
| 5 | ダイレクトキャッチ | |
| 6 | アロマンシェス | |
| 7 | ◎ | マイネルーチェ |
| 8 | ショウリュウアクト | |
| 9 | マイネルアナハイム | |
| 10 | ★ | ローズプレステージ |
| 11 | キンショージェット | |
| 12 | ▲ | ピサノデイラニ |
| ◎ | トウカイエリート |
| ○ | トウカイワイルド |
| ▲ | メイショウオウテ |
| △ | オースミグラスワン |
| △ | アドマイヤフジ |
| ★ | ジャッキーテースト |
実績だけで買うならアドマイヤフジだが、叩き2走目でもう少し様子を見たいところ。
調子で買うならオースミグラスワンだが、脚質に合わない最内枠である上に、
絶対的な決め手があるわけではないのでアテにはしづらい。
ならば、ハンデと展開有利、33秒台の決め手を持つトウカイエリートから攻めたい。
メイショウオウテも先行策を取れば十分勝ち目ある。
3連単F ◎○▲→◎○▲→◎○▲△△★ 各100円(24点)
3連単ボックス ◎○▲△△ 各100円(60点)
計 8400円


パドック見て、◎−○の馬連・ワイドを追加
馬連・ワイド ◎−○ 各500円
薄氷ツモ!
馬連 3−8 500円×15.2=7600円
ワイド 3…8 500円×4.7=2350円
計 10350円
ギリギリで追加して良かった!
パドック見てトウカイエリートが良さそうだったのと、
「井崎の金言」聞いてトウカイワイルドとの馬連ワイドを追加した。
しかしメイショウオウテはハナ差の4着!! 3連単W的中おしいー!
| 着 | 印 | 馬 名 |
|---|---|---|
| 1 | ○ | トウカイワイルド |
| 2 | ◎ | トウカイエリート |
| 3 | ダークメッセージ | |
| 4 | ▲ | メイショウオウテ |
| 5 | マキハタサイボーグ | |
| 6 | △ | アドマイヤフジ |
| 7 | ★ | ジャッキーテースト |
| 8 | △ | オースミグラスワン |
| 9 | ウインレガート | |
| 10 | ワイアットアープ | |
| 11 | サイレントディール | |
| 12 | ダンツジャッジ |