トップ > 勝負伝説 > 2006年12月10日(日)

2006年12月10日(日)

■ 作戦

■ 2006年の芝の2歳戦における種牡馬別成績(2006/12/5現在)

順位
種牡馬名
1着
2着
3着
4着以下
勝率
連対率
3着内率
主な産駒
1
アグネスタキオン
21
21
11
54
19.6%
39.3%
49.5%
ルミナスハーバー
2
ダンスインザダーク
19
13
14
121
11.4%
19.2%
27.5%
ローズプレステージ
3
スペシャルウィーク
17
13
12
72
14.9%
26.3%
36.8%
オースミダイドウ
4
サクラバクシンオー
15
9
7
53
17.9%
28.6%
36.9%
アドマイヤホクト
5
フレンチデピュティ
11
4
4
34
20.8%
28.3%
35.8%
ピンクカメオ
6
アドマイヤベガ
10
13
5
42
10.2%
23.5%
28.6%
特になし
7
アドマイヤコジーン
10
11
5
42
14.7%
30.9%
38.2%
アストンマーチャン
8
マンハッタンカフェ
9
10
11
57
10.3%
21.8%
34.5%
メイショウレガーロ
9
タイキシャトル
9
6
9
51
12.0%
20.0%
32.0%
マザーズウィッシュ
10
ブラックホーク
8
1
1
25
22.9%
25.7%
28.6%
フサイチオフトラ

■ 朝日杯FS

2歳戦としてはレベルの低い戦いになりそうな朝日杯。フューチュリティー(将来性)の欠片もないようなメンバー構成。

先週の超ハイレベル阪神JFとは対照的。
JF1着ウォッカ、2着アストンマーチャンはもちろんだが、9着までの馬は間違いなく強い。しかも1分33秒1も超優秀。
2歳牝馬戦線はかなり層が厚く、JFに出走していない馬でも強い馬がいる。
クラシックに絡んできそうなのは、なんといってもダイワスカーレット。大物感でいえばウオッカをしのぐといっていいほど。
新馬戦でダイワスカーレットに負けた馬は次走でワンツーしているし、相当期待できる。

くりかえしになるが、それに比べて貧弱な牡馬戦線。
ぶっちゃけディープインパクトの半弟のニュービギニングもたいしたことはない。完全に話題先行。
新馬戦勝ち時計の2分8秒台はあまりにも遅くレースレベルが低かったことと考え合わせるとラジオNIKKEI2歳Sに出てきたら嫌いたいところ。

朝日杯のほうはどうかというと、そこそこ人気しそうなオースミダイドウ(スペシャルウィーク産駒)。伏兵も多く小波乱が予想される。

≫ページ先頭へ

■ 中山11R 朝日杯FS

≫出馬表

■ 2006年の朝日杯FS登録の有力馬

馬名
前走
着度数
1600m上経験
最大着差
その他
アドマイヤヘッド 京王杯2歳S5着 1-1-0-1 あり 0.0秒 札幌2歳S2着
アドマイヤホクト 500万下1着 2-0-0-0 なし 0.2秒 勝率100%
オースミダイドウ デイリー杯2歳S1着 3-0-0-0 あり 0.8秒 勝率100%
エーシンビーエル あけび賞1着 2-0-1-0 なし 0.5秒 連対は1200mでのみ
ゴールドアグリ 京王杯2歳S4着 2-0-0-1 あり 0.0秒 新潟2歳S1着、前走1人気
ジャングルテクノ 500万下1着 2-1-0-2 あり 0.1秒
ドリームジャーニー 東スポ杯2歳S3着 2-0-1-0 あり 0.2秒 芙蓉S1着
フライングアップル 東スポ杯2歳S2着 2-2-0-0 あり 0.2秒 連対率100%
マイネルサニベル ききょうS1着 2-0-1-2 あり 0.5秒 連対は1200mでのみ
マイネルシーガル いちょうS1着 2-0-0-0 あり 0.5秒 勝率100%
マイネルフォーグ 京王杯2歳S2着 1-1-0-1 あり 0.2秒
マイネルレーニア 京王杯2歳S1着 3-0-1-1 あり 0.8秒 ダリア賞1着
ローレルゲレイロ デイリー杯2歳S2着 1-2-1-0 あり 0.6秒 函館2歳S2着

■ 各馬印と補正タイム指数

馬名 性齢 騎手 斤量 ZI
1 1 ジャングルテクノ  牡2 四位洋文 55  >100
2 2 ゴールドアグリ   牡2 安藤勝己 55  115
2 3 ドリームジャーニー 牡2 蛯名正義 55  112
3 4 マイネルレーニア  牡2 松岡正海 55  122
3 5 マイネルサニベル  牡2 田中勝春 55  103
4 6 アロマンシェス   牡2 勝浦正樹 55  103
4 7 ○3 フライングアップル 牡2 北村宏司 55  117
5 8 ○1 アドマイヤホクト  牡2 横山典弘 55  >114
5 9 ローレルゲレイロ  牡2 本田優  55  122
6 10 エーシンビーエル  牡2 幸英明  55  >113
6 11 ○2 オースミダイドウ  牡2 ペリエ  55  130
7 12 マイネルシーガル  牡2 後藤浩輝 55  112
7 13 コアレスレーサー  牡2 柴田善臣 55  > 92
8 14 アドマイヤヘッド  牡2 岩田康誠 55  110
8 15 マイネルフォーグ  牡2 内田博幸 55  116


■ 前哨戦

デイリー杯2歳S
オースミダイドウの抜けた瞬発力が際立ったレースだった。
しかし、この結果は朝日杯と連動しない可能性がある。
コース形態に起因するデイリー杯2歳Sと朝日杯FSのレースタイプの違い。

 デイリー杯2歳S…スローの瞬発力勝負になりやすい
 朝日杯FS…スピードに加え、長く持続する脚が必要でスタミナ消耗戦になりやすい


裏を返せば2002年の朝日杯FSでそれまで最速アガリのなかったエイシンチャンプが巻き返したのも理解できる。
例年は5ハロン57秒台を刻む朝日杯。問われるのはスピードと持続力。アガリ決着のレースは過大評価できない。

京王杯2歳S
雨のレースとなった京王杯。マイネルレーニアは勝ったが、そもそも渋った馬場は得意なほうではない。
それを考えるとパフォーマンス的には高い。
少なくとも、ゴールドアグリ、アドマイヤヘッドよりは朝日杯ではいいレースをするのでは?

新潟2歳S
このレースは馬群が詰まっていてスローの瞬発力勝負になった。それを考えると勝ち馬のゴールドアグリには展開の注文が付くことになる。
中山マイルではかなり割引が必要かも。


いちょうS
今年のいちょうSは去年と並んで一番遅く、数字的にはレベルは低い。
マイネルシーガルが見せたパフォーマンスだけを評価の対象にするべきだろう。


東スポ杯2歳S
翌日の東京古馬1000万神奈川新聞杯(1.49.1雨)よりも0.4秒速かった東スポ杯(1.48.7)
馬場状態の違いもあるが、古馬と対等に戦えるのは東スポ杯組だろう。
(京王杯、デイリー杯ともに古馬戦よりも遅い)


札幌2歳S
時計的にはたいしたことないが、牡馬よりレベルの高い牝馬イクスキューズに先着したアドマイヤヘッドは強いといえるかもしれない。


■ 4コーナーの位置取り


4コーナーで後方の位置取りだった馬は、今回さすがに届かないだろう。

馬名 性齢 騎手 1走前 2走前 3走前
1 1 ジャングルテクノ  牡2 四位洋文 4 6 14
2 2 ゴールドアグリ   牡2 安藤勝己 10 10 9
2 3 ドリームジャーニー 牡2 蛯名正義 7 8 6
3 4 マイネルレーニア  牡2 松岡正海 2 1 1
3 5 マイネルサニベル  牡2 田中勝春 5 7 13
4 6 アロマンシェス   牡2 勝浦正樹 6 9 13
4 7 ○3 フライングアップル 牡2 北村宏司 5 2 1
5 8 ○1 アドマイヤホクト  牡2 横山典弘 2 2 -
5 9 ローレルゲレイロ  牡2 本田優  6 1 2
6 10 エーシンビーエル  牡2 幸英明  5 3 3
6 11 ○2 オースミダイドウ  牡2 ペリエ  6 1 1
7 12 マイネルシーガル  牡2 後藤浩輝 6 6 -
7 13 コアレスレーサー  牡2 柴田善臣 11 3 5
8 14 アドマイヤヘッド  牡2 岩田康誠 12 2 4
8 15 マイネルフォーグ  牡2 内田博幸 4 4 2

かなりやばい馬
ゴールドアグリ

イエローカードの馬
ドリームジャーニー、コアレスレーサー、アドマイヤヘッド、アロマンシェス


■ 買う馬


◎マイネルレーニア
京王杯2歳Sを勝ったマイネルレーニア。朝日杯の傾向を考えると、走りのタイプが一番合う。
道悪適性の差で先行して残ったレーニアだが、ターントゥ系−ロベルト系グラスワンダー産駒なので混戦で勝負強さを発揮するタイプかもしれない。
なお、グラスワンダーは97年の朝日杯3歳Sをレコードで勝っている。
直線で爆発系に差される心配はあるものの、軸にするならこの馬しかいない。


○1アドマイヤホクト
ノリが「朝日杯に是非」と進言してクリスマスローズS参戦をとりやめて朝日杯への参戦を決めたのが気になるところ。
一応無敗馬だし、2戦目のガラリ一変に手ごたえを感じたのだろう。
母系のカーネギーが強く出ていて距離延長はOKと見たようだ。
前走は先行力があって瞬発力があるタイプ、というレースのテーマに最も合う、内容の濃い競馬。
でも、枠が悪い。あとサクラバクシンオー産駒で距離が不安。ヨコテンまた2着か?


○2オースミダイドウ
オースミダイドウは母父ストームキャットがスペシャルウィークのスピード能力を増幅させているような血統。
瞬発力を生かした勝ち鞍しかないのがとても気になる。消耗戦を未経験のオースミダイドウはここがネックだ。
追い切りは申し分ないが、長距離輸送・気性難・2ヶ月開けての臨戦にも不安が…。
今回は試練の1戦、消耗戦で力が発揮できるかどうかの試金石となるレースと言える。


○3フライングアップル
外国産馬ラーイ産駒という点では注目。去年の3着ジャリスコライトはラーイ産駒。
鞍上の北村だが、前走の東スポ杯のミスも気になるところで不安が残る。
ペリエの弟子の北村が乗るので、1番人気ペリエ鞍上のオースミダイドウへの変な遠慮が働かないといいが…。


▲ドリームジャーニー
同コース同距離の芙蓉Sで勝っているのは大きなアドバンテージ。時計的にもまずまずだった。
全戦アウェイ戦、今回の輸送も心配が最も少ない。


▲マイネルシーガル
いちょうSで致命的な不利を跳ね除けたマイル適性の高いマイネルシーガル(母父SS)。


▲アドマイヤヘッド
札幌2歳Sの2着を重く見ている。
でも外枠過ぎるなあ。。。
香港Cディアデラノビアをキャンセルしてまでの騎乗だから、岩田は勝つ騎乗をしにくるだろう。


★ジャングルテクノ
中山巧い四位の内枠ってことで穴候補。


★マイネルフォーグ
1600は合っている。京王杯2着の実績があるのにしては人気がなさ過ぎる。
鬼門の8枠を引いてしまったのをウチパクの腕でどこまで巻き返せるか。


■ 消す馬


ゴールドアグリ
マイネルレーニアと同じロベルト系。(ロベルト−ブライアンズタイム−タニノギムレット)
ブライアンズタイムはあまり芝の道悪は得意でないので、前走の京王杯4着は適性が合わなかったのかもしれない。
先週の阪神JFではタニノギムレット産駒のウォッカが勝った。これでタニノギムレットは「新」種牡馬リーディング2位に浮上。
ウォッカはデビュー3戦目のG1制覇。早熟血統であることが証明された。
FSは右回りなので左回り経験のないゴールドアグリはさらに苦戦が想定される。
2歳の若駒だけに右回り経験は重要。 それを考えると、この新潟2歳Sの着順はアテにならないか。
むしろ1800右回り経験のある京王杯5着のアドマイヤヘッドのほうがまだいいかもしれない。
FSで予想される縦長の展開になれば、ゴールドアグリ、アドマイヤヘッドはマイネルレーニアに届かないような気がする。


マイネルサニベル
1200中心に使われており、1600の重賞新潟2歳S15着の惨敗から消しでいいだろう。
鞍上も負春ということで不人気でも魅力ゼロ。


アロマンシェス
京王杯3着は道悪適性が味方したと取れる。
いちょうS、芙蓉Sの位置取りでは今回も届かない。


エーシンビーエル
穴馬として悪くはないんだが、1200と1400しか使ってないのでさすがに今回は苦戦するだろう。
サクラバクシンオー産駒ということもあり、距離がマイルでは長いはずだ。


コアレスレーサー
1400までしか経験がなく、500万で2回も連対を外してる。
地力が足りなすぎる。


ローレルゲレイロ
右回り経験があるのはいいが、平坦コースしか経験がない。
経験のなさをカバーするだけの地力と買い材料があればいいが…
オースミダイドウ、マイネルレーニア、フライングアップルには一歩及ばないだろう。


■ 馬券

男は3連単フォーメーション。

【本線】マイネルレーニア中心
◎→○○○→○○○ 各300円
○○○→◎→○○○ 各300円
○○○→○○○→◎ 各300円
◎→○○○→▲▲▲ 各200円
○○○→◎→▲▲▲ 各200円
○○○→▲▲▲→◎ 各200円
◎→○○○→★★ 各100円
○○○→◎→★★ 各100円
○○○→★★→◎ 各100円

【おさえ】結構差しが決まっているので、レーニア差されたとき用
○1→○2○3→○2○3▲▲▲★★ 各100円
○2○3→○1→○2○3▲▲▲★★ 各100円
○2○3→○2○3▲▲▲★★→○1 各100円

計 16200円


ド安目1万2620円〜ド高目161万6780円。
ド高目よろしQ。(8→14→4)
なお、8→14→4の組合せは十分アリだと思っている。

≫ページ先頭へ

≫結果

ノーテン。

馬名
ドリームジャーニー
  ローレルゲレイロ 
オースミダイドウ 
フライングアップル
マイネルレーニア 
マイネルシーガル 
  アロマンシェス  
  ゴールドアグリ  
ジャングルテクノ 
10   マイネルサニベル 
11   エーシンビーエル 
11 アドマイヤヘッド 
13 マイネルフォーグ 
14   コアレスレーサー 
15 アドマイヤホクト 
≫ページ先頭へ