トップ > 勝負伝説 > 2012年1月15日(日)

2012年1月15日(日)

■ 作戦

今日の勝負はWIN5+重賞の2本立ての豪華版だ。

≫京成杯(G3)傾向

≫日経新春杯(G2)傾向

≫ページ先頭へ

■ 中山11R 京成杯

≫出馬表

今年のホープフルSはメンバーが揃っていたので重賞であるラジオN杯組や朝日杯組に遜色ない。

今年はホープフルS経由馬が多いが、中でも注目はサトノプライマシー。
ホープフルは5着だが、4角で不利があったので下手すると勝っていたレース。
勝ち馬のアドマイヤブルーと差がないと思われる。
それに、おそらくこの冬場の荒れ芝の中山の適性が高い。
父はネオユニヴァースで、泥馬場のダービーを勝ったロジユニヴァースのイメージがあれば、
今の馬場に最も適性を示す可能性が高い。
しかも母父がティンバーカントリーだから、荒れ芝はさらに得意分野だろう。

穴では、ダート経験があり(2勝)、
前走が重賞(朝日杯FS8着)不良馬場で負けているが、
母父ウォーニングで本質は道悪巧者?のジョウノバッカス。
そしてダート2勝で、前走が中山勝ち(千8)のプーラヴィーダ。

冬場のビッグレッドファーム&ラフィアン(マイネ・コスモ)は固め打ち傾向があるので
コスモアンドロメダ、マイネルロブストの勝負気配が気になるが、調教を見る限りそこそこだ。
ただ、マイネルロブストはヤネが変わる。
蛯名は朝日杯2着のロブストよりもよほど手応えがあったのか、
札幌2歳S4着、百日草特別勝ちのベストディールのほうを選んだ。
日曜日も自ら稽古をつけている。

確かに時計面の評価以外では、朝日杯で僅差の4着のトウケイヘイローが
シンザン記念で案外の結果だったので、あまりレベルが高くなかったのかもしれない。

シンザン記念でそれなりの結果を出したプレミアムブルーに黄菊賞で先着している
ブライトラインもラジオN杯で掲示板だっただけに
実績面では上位評価だ。

2歳リーディングのデープ産駒・ダイワメジャー産駒は距離が鬼門かもしれない。
デープインパクト産駒はアーデントとベストディールは千8までの実績しかない。
マイラーが多いデープインパクト産駒なので2000でどうかは未知数。
ダイワメジャー産駒はマナウスとロジメジャーも同様。

実績的には
ロブスト(FS2着)>ブルー(ホープフル1着)>ディール(札幌2歳4着)>
ブライト(ラN杯5着)>アンドロメダ(ホープフル3着)
の順で、おそらく人気もこの順くらいになるだろう。
しかし、距離実績も加味するとロブストは分が悪い。

そして、外国人→日本人への乗り替わりは折り合い面であまり良くないだろう。

以上を踏まえて、

Dレッドシャンクス
Fアドマイヤブルー
Eジョウノバッカス
GJAO

狙っていたサトノプライマシーが回避しやがった…

ホープフルSのレベルが最も高かった、という読みに基づく。これは作戦通り。
Fアドマイヤブルーは余力残しての勝利なので、更なる上積みは間違いない。
文句のつけようがない。人気もうなづける。
が、それでもヤネが変われば(落ちれば)、
時が経てばどうなるかはこの結果からだけは判断するのは危険だ。
逆の見方をすれば、Jコスモアンドロメダも上積み次第で逆転の目はあるか。

穴はダート経験馬から。これも作戦。
もちろんAプラヴィーダも穴候補だが、血統から距離適性を見るとEジョウノバッカスのほうがいいかと。

ホープフル3着のDレッドシャンクスが本命なのは、
内容面の評価と横山ノリの馬の選択、最後まで慎重だった藤沢のGOサイン
…からの勝負度の高さを評価して。

Gベストディールが△なのは、2000でどうか?未知数なところ。
Oアーデントも同様。

マイネルロブスト、ブライトラインは点数の都合で消しかな。。。
注 ブライトライン・ロジメジャー・マイネルロブスト
ということにしとく。

外枠に人気上位が固まってるのでゴッソリ消してしまうのも面白いか。
…いや、ルメールならば、Oアーデントは折り合い難解消効果と外枠のマイナスを消してくれるので
ここは残したほうがいい。

難しいな・・・

いずれにせよ、クラシックの出世レースになってから
それなりのメンバーが揃う重賞なので注目度は高い。

こういうレースは素直に読んで決め打ちしてしまうのが、勝負的によかろう。
Dレッドシャンクス1〜2着頭固定、Fアドマイヤブルー1〜3着固定で。

馬単・馬連 ◎→○ 各1500円 計3000円
3連単 ◎→○=印 各100円 計1000円
3連単 ○→◎→印 各100円 計500円  計4500円


≫結果

のうてん。

馬名
1 4 8 ベストディール
2 8 15 マイネルロブスト
3 4 7 アドマイヤブルー
4 8 16 アーデント
5 2 3 スノードン
6 5 10 フレージャパン
7 6 12 キープビリービング
8 3 5 レッドシャンクス
9 2 4 ロジメジャー
10 7 13 ブライトライン
11 1 1 カフェコンセール
12 6 11 コスモアンドロメダ
13 1 2 プーラヴィーダ
14 7 14 マナウス
15 5 9 キネオピューマ
16 3 6 ジョウノバッカス

うーん、ほぼ実績どおりか。
◎レッドシャンクスは粘りきれず力尽きた形、案外な結果に終わった。
今回、ダート経験馬は絡まなかった。
一番の狙い目は思ったより人気しなかったマイネルロブストだった。
おそらく鞍上の津村人気がイマイチだったからだろう。

ホープフルS組で馬券になったのは○アドマイヤブルーだけで、しかも1番人気だった。
作戦としては良くなかった。
自信度も高くなかったので大きく勝負しなかったところは正解だったか。
結果3着だったので、ここを狙いとするとワイドや3連複で勝負しなければならないのであまり良くない。

決め打ち失敗に終わったので、作戦の軌道修正が必要だ。
2000経験や中山経験よりも、「重賞経験馬の上積みを狙え」ってところか。
そして、1勝馬や経験の浅い馬は馬券に絡まなかった。
ダート経験馬はあくまで「穴」だろう。

■ 京都11R 日経新春杯

≫出馬表

こちらの作戦は、当然ながらトゥザグローリーの58.5キロを見ての予想となる。
日経賞は58キロで勝っているが、日経賞と日経新春杯では施行時期が違うので
当然芝の状態も異なる。
それでもやっぱり、トゥザグローリー頭固定とかアホな買い方する奴はいるんだろうな。

◎トップカミング
去年の日経新春杯1番人気2着。
メトロポリタンS3着。日経賞6着。夏至S3着。
近走の成績から人気してないが、
小ぶりなので、54キロで実績のある重賞ならば再度チャンス。
ダートやG1で結果が出てないが、基本能力が高いのは間違いない。
今回はさすがにハンデが軽すぎる。

○マカニビスティー
天皇賞春4着馬。目黒記念も0秒1差の5着なら差はない。
東京ダービーを勝っているがダート馬ではなく、芝に適性がある。
折り合い不安のない沢…いや、小牧が万葉Sに引き続き騎乗するということで
G2ならばやれるだろう。絞りにくい冬場なので意欲の連闘策はプラス材料。

▲マゼラン
イグアスの兄。阿賀野川特別ではフォゲッタブルと差のない競馬をしての
ナムラクレセントの3着なので54キロで池添騎乗ならば一発の可能性を秘めている。
クロフネ産駒ということで、ダート化した京都の荒れ芝には適性が高そう。
イメージは、武蔵野Sをダート替わりで9馬身ブッちぎった父・クロフネ。
逃げ粘り一発ツモもある。

△リベルタス
朝日杯、若駒Sまでは能力を発揮していたが。
55キロ+ポテンシャルからここまで人気落ちなら買いだろう。

△スマートロビン
前走メイショウドンタク、イグアス相手に1600万勝ちで
今回55キロならばG2では通用するレベル。
神戸新聞杯もオルフェーブル相手に4着。
ここは買っておくべきところと思う。

△ナムラクレセント・トゥザグローリー
58キロ、58.5キロはこなせる範疇だが、
軽い馬と比べると相対的に不利なのは間違いない。
トゥザグローリーは死角なさから必定の人気だが、
この時期のハンデ設定そのものが罠。
勝てるハンデではないと読む。
逆にここで勝てるようならば本当に強いと認める。

ダノンバラード
G3で3着はこの馬の3歳時の実績からしたら不満。
56キロは背負った古馬に比べて有利だが、それほど恵ハンデではない。
逆に見込まれすぎかも?折り合いが鍵。
底を見せてないようにも見えるし、底が見えたような気もする。
でも、人気を考えると買えない。

ビートブラック
アルゼンチン共和国杯(5着)と同じ斤量なので、
今回はスパッと消し。ハンパ人気ならば不要。
京都大賞典はローズキングダムの0秒2差2着だが、条件が揃わないと買えない。

スマートギア
ベストは千8なので、今回は要らない。
武豊騎乗は微妙。折り合いはともかく、乗れてないからな!

ブルースターキング
斤量50キロでも買えないな!
万葉Sも50キロで結果でてないし、重賞で通用するとはとても思えない。

メイショウクオリア
洋芝ならともかく、去年も惨敗してるし、買い材料なし。

Dトップカミング
Hマカニビスティー
Iマゼラン
K@EB

ここは波乱を見込んで、単勝・複勝でなく、馬単・ワイド総流しをかます。
トゥザグローリー1着固定の馬単・3連単が売れ、
馬単・3連単は相手を絞る心理から、穴からの馬単は高配当になるはず。

馬単・ワイド ◎○→総流し 各100円・400円 計11000円
馬単・馬連・ワイド ◎→○ 各500円 計1500円
3連単 ◎○→◎○→▲△△△△ 各100円 計1000円  計13700円

≫結果

ワイドWツモ。

3…9 400円×8.0=3200円
3…11 400円×14.7=5880円


計 9080円

馬名 性齢
1 3 3 トゥザグローリー 牡5
2 8 11 ダノンバラード 牡4
3 7 9 マカニビスティー 牡5
4 6 7 ビートブラック 牡5
5 1 1 スマートロビン 牡4
6 5 5 トップカミング せん6
7 6 8 ブルースターキング 牡6
8 2 2 スマートギア 牡7
9 8 12 リベルタス 牡4
10 5 6 ナムラクレセント 牡7
11 7 10 マゼラン 牡7
12 4 4 メイショウクオリア 牡7

アホは俺でした・・・

でも、8番人気マカニ狙いは良かった。
結果的にワイド総流しより複勝のほうが高かったが、読みが「波乱」だったので買い方は間違ってない。
背負った馬(トゥザグローリー・ビートブラック)の歯車がひとつ狂えばトップカミングの入着もあったんだし。

もう一歩踏み込んで3着固定の3連単が面白かったかな。
よもやの連対も馬単・馬連とセットで買えば点数も絞れるし高配も狙える。

そういや、トゥザグローリーはドバイ挑戦がかかっていて勝負がかりだったか。

■ 男のWIN5伝説〜第2話

ハンデ戦が3レースか…2億狙ってGO!

WIN5@ 中山10R 初富士S

  ここはハンデ戦なのでいつものように荒れると読んで総流し
  予想するレースが1レース減るだけでも楽だ。

WIN5A 京都10R 紅梅S

  ここは阪神JFでジョワドの0秒4差3着のAサウンドオブハートの勝ち負けということで文句ない。
  距離実績もあるし、「順当」とみる。他の阪神JF組はいくらなんでも負けすぎ。
  別路線のラフレーズカフェはフェアリーS好走組(1着トーセンベニザクラ、3着ダイワミストレス)
  を基準にするとわかりやすく、赤松賞トーセンベニザクラに完敗、黒松賞でダイワミストレスと同タイム。
  フェアリーS以下のレベルということになる。
  フレイムコードは白菊賞でラシンティランテに完敗。次の500万クラスでもオリービンに完敗。
  ラシンティランテは阪神JFは惨敗(15着)、レベルの下がったフェアリーSでも6着。
  オリービンはシンザン記念で牝馬(ジェンティルドンナ)に完敗の7着。
  この2頭を物差しにしても力関係はサウンドオブハート>>>>>フレイムコード。

WIN5B 小倉11R 門司S

  またハンデ戦か。。。ここはちょっと考えどころ。
  ダート中距離ならば実績と格でいいと思うんだが。
  ダートなら戦車みたいな馬ばかりだからまともなペースならば力の決着だろう。
  トップハンデAタガノジンガロで。枠もいいし。平坦コースはいい。
  先週もダートのハンデ戦でトップハンデが勝った。
  持ち時計みても抜けた存在なのは明らか。小倉の持ち時計は500万クラスで5馬身ちぎったときのもの。
  重賞ならマーチSもアンタレスSも掲示板。
  仁川Sは出遅れてワンダーアキュートの2着なんだから見込まれて当然。
  骨折明けは気にならない。これで58.5キロ、休み明けで嫌われての3番人気ならば積極的に◎。
  エーシンビートロンは前走逃げ切れずのハンデ据え置きなので上積みはなさそう。
  トミケンヒーローの前走は展開はまって単発ツモの匂いがするし。

WIN5C 中山11R 京成杯

  Dレッドシャンクス

WIN5D 京都11R 日経新春杯

  Dトップカミング

全-A-A-D-D 14通り 各100円 計1400円

≫結果

WIN2!
予想 全-A-A-D-D 結果
1 中山10R 初富士S 総流し 1番人気 1着 ツモっ!
2 京都10R 紅梅S Aサウンドオブハート 1番人気 1着 ツモっ!
3 小倉11R 門司S Aタガノジンガロ 3番人気 10着 ノーテン!
4 中山11R 京成杯 Dレッドシャンクス 3番人気 8着 ノーテン!
5 京都11R 日経新春杯 Dトップカミング 11番人気 6着 ノーテン!

総流しのところは、人気薄がこないと意味なし。
今日は1番人気-1番人気-1番人気-2番人気-1番人気とまったく荒れなかった。