トップ > 男の馬券戦略 > 血統 > ノーザンダンサー系 > ヴァイスリージェント系

ヴァイスリージェント系

■ 特徴


■ 解説

 初期のヴァイスリージェント系は、ノーザンダンサー系のなかでは傍流に位置し、カナダのローカル血統のイメージが強かった。
 だが、1990年に入るとデピュティミニスターの成功で急速に勢力を伸ばし、
 今日ではストームキャット系とともに北米を代表するノーザンダンサー血脈にのし上がっている。
 ヴァイスリージェントはカナダの下級レースを2勝したのみの馬だった。
 全兄のヴァイスリーガル(2歳時8戦不敗でカナダ年度代表馬、輸入種牡馬)とは、競走成績で雲泥の差があったが、種牡馬となるや立場がまったく大逆転。
 名馬の全兄をはるかにしのぐ大成功を収め、11年連続でカナダのリーディングサイヤーに輝いた。
 勢力はやがてアメリカへ拡大。
 後継種牡馬のデピュティミニスターが米リーディングサイアーとなる大成功を収め、カナダのローカル血統からアメリカの主流血統にのし上がった。
 デピュティミニスター産駒は日本のダートにも高い適性を示し、トーヨーシアトル(東京大賞典)らが大活躍した。デピュティミニスターは2004年に死亡。
 直接の影響力は失ったが、代表産駒のオーサムアゲインがゴーストザッパー(史上初のBCクラシック父子制覇)を出す成功を見せている。
 他の後継種牡馬も遺伝力に優れたものが多く、父系はまだまだ拡大傾向にある。
 日本でもフレンチデピュティがクロフネ(ジャパンCダート)、レジネッタ(桜花賞)、アドマイヤジュピタ(天皇賞・春)、エイシンデピュティ(宝塚記念)らを出して
 大成功し、ダートだけでなく芝でも高い適性を示している。
 クロフネも後継種牡馬として好スタートを切り、新たな勢力を築きつつある。

 2003年のグリーンチャンネルCは予想に反して、ウイングラシアスの圧勝でした。
 休み明け、しかも去勢手術明けの初芝ということで無視したのです。
 この馬さえいなければ、予想はほぼ完璧だっただけに呆然としたのですが、「考えてみればこれがヴァイスリージェントだよな?」と後になって気付いたものでした・・・。

 ヴァイスリージェントは、ノーザンダンサーの系統の中で、最もノーザン本人?に似た血脈のような気がします。
 それはベースが馬力であること。
 まず全兄のヴァイスリーガルが日本でゴールドシチーを出したことで、日本に続々と弟のヴァイスリージェントの血も入ってきました。
 ちなみにヴァイスリーガルはマーベラスサンデーの母の父としても知られています。

 ヴァイスリージェント産駒のパークリージェント。
 当初は弥生賞のアサカリジェント、神戸新聞杯のロングタイトルと芝の重賞馬
 (レベルは低いですが)を出しましたが、その後間もなく中山のダート道悪が稼ぎ所にシフト。ダートの大物リージェントブラフを出しました。

 ヴァイスリージェント系の中で最も成功したのはデピュティミニスターのラインでしょう。
 外国産としてトーヨーレインボーが芝で快速ぶりを発揮し、ソルトレイク産駒がダートのスプリントで活躍、
 デヒア産駒のトーヨーデヘアがNHKマイルCで2着。デヒア産駒はグリーンビルボード、ウォーターリーグ、モルフェデスペクタが活躍中です。

 そして何と言ってもこの一族の名を挙げたのはフレンチデピュティ。ノボジャック、グラスエイコウオー、そしてあのクロフネが出ています。

 現在はシルヴァーデピュティ産駒が芝ダート問わず短距離で活躍。ディバインシルバー、アタゴタイショウが代表産駒、トーホウセキトという新星も出てきました。

 またダートの中距離下級条件ではデピュティコマンダー、タッチゴールドなどが外国産馬の父として勝ち馬を輩出。
 尻すぼみになってしまいましたが、スシトレインはデピュティミニスター直仔ですね。

 こうして列挙してみてお分かりのように、ヴァイスリージェント系の特徴は「一見ダート馬、でも本当は芝と兼用」ということ。
 その逆も然りです。決め付けてはいけないのがこの系統。

 しかも、勝つときはワンサイドになることが多いです。

 瞬発力か持続力かという観点では典型的な持続力型。ワンペースで走れる展開だと強いです。
 そういう展開になり易かった、この1月から3月までの中山ダート1800mでは、この系統が異常に強かったですね。

 その他の特徴としては、自分の型に持ち込めないと意外に脆い所もあり、ムラな面も目立ちますが、言い換えれば自分の持ち場ではキッチリ仕事するタイプです。

 距離の融通は利かない馬が多いです。短距離馬は短距離、中距離馬は中距離で固定します。
よってこの系統は、脚質的に同型が少なく、速めの流れになることが見込め、守備範囲の距離になっていたら狙いが立ちます。初芝、初ダートは全く問題なし。

 それから、こういうタイプは同じ持続力血統、つまり同系かミスプロ、そしてナスルーラ系と一緒に来る事が多いので覚えておきましょう。
 そして、中央場所が苦手というわけではなく、ローカルだとさらに良いのも特徴です。


■ 代表種牡馬