トップ > 男の馬券戦略 > 血統

血統

参考文献
「競馬の血統学」「世界の種牡馬」「種牡馬事典」「母のチカラ」「母馬辞典」「種牡馬キャラ」

あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ あ
あ あ あ あ
あ あ あ あ あ

 血統の特徴を知る目的は、レース適性を把握しまだ実績に現れていない馬の好走を予測するため。
 実績に出てしまっている適性は人気の標的になってしまう分、旨味が半減する。

 馬券的効果で記憶に新しいところでは、04年中京記念メイショウキオウ、05年中山記念バランスオブゲーム、06年宝塚記念をディープインパクトの2着に粘ったナリタセンチュリー。
 これはリファール・フサイチコンコルド・トニービンの特性を知っていれば好走を予測できたはず。

 では、どの程度押さえてておくべきか?重賞クラスなら出てくる血統は決まっているので50でも十分足りる。枠順か決まってから調べても十分に間に合う。
 憶え方としては、適性別に分類して、系統別に憶えていくのが早い。

■ サラブレッド

 馬の品種のひとつで、競馬の主流はサラブレッドである。
 イギリスで長い間かかって競走馬として作り出されたもので、「純血」という意味があり、「完全に育てあげられた」ということを表わす。
 競走馬としての大まかな定義としては「連続8代にわたりサラブレッドが交配された馬」と決められている。
 最近は一般用語としても使われおり、毛なみのよいことを、彼はサラブレッドのようだ、などという。
 また、サラブレッドを省略するときは「サラ」という。

■ 三大始祖

 現代の世界中のサラブレッドは父系の血統をたどっていくと、すべて3頭の馬にさかのぼることができる。
 この3頭の馬をサラブレッドの三大始祖(三大父祖)という。
 馬名はバイアリーターク(1680年生)、ゴドルフィンアラビアン(またはゴドルフィンバルブともいう、推定1724年生)、ダーレーアラビアン(1700年生)である。

■ 五十音順血統・キャラクター分類

馬券の狙い目の条件はピンクの太字
イメージ産駒は水色の太字

  種牡馬 キャラ イメージ産駒・芝 イメージ産駒・ダ
アグネスタキオン 使い減りしやすいタイプ。体質の弱いタイプが多い。 ディープスカイ  
アグネスゴールド 距離はマイルから中距離まで   バンバンバンク
アグネスデジタル 芝は距離不問、脚質自在、父に似て学習能力が高い   ユビキタス
アフリート 脚抜きの良いダート、時計の出易いダートが大変巧い!スペシャリスト傾向。   サカラート
アドマイヤコジーン マイラー血統 アストンマーチャン  
アドマイヤムーン サンデーサイレンスの特徴を受け継いだ短距離馬。 レオアクティブ
アドマイヤベガ 1回で出し切るエネルギー量の多いので反動が出やすい トウショウシロッコ
アジュディーケーティング 「公営のサンデーサイレンス」   アジュディミツオー
アサティス 総じて晩成気味で、ダートの中距離辺りで活躍する馬が多い。   ウイングアロー
アンバーシャダイ 典型的な晩成型 メジロライアン  
アンブライドルズソング 溜めると末脚が爆発する アグネスソニック ラヴェリータ
イクスプロイト 根性・底力・しぶとさ成長力がない    
ウォーニング 勝ち鞍は1200m、夏のローカルが圧倒的に多い。道悪巧者が多い カルストンライトオ  
ウッドマン ミスプロ系らしい軽快なスピード ヒシアケボノ  
エイシンサンディ ダート1700がベスト。福島相性がいい。   ミツアキサイレンス
エーピーインディ 平均ペースで流れる中距離向き 瞬発力よりも全体的なスピードで勝負 スペシャリスト傾向あり 夏場に強い    
エブロス ダート1700専用馬も多い。   ファーストアロー
エルハーブ ダート中距離がベスト    
エンドスウィープ 芝では2歳戦のみ、ダートではマイル以下 スイープトウショウ  
エリシオ 平坦なコース芝向き ムラ傾向が強い 仕上がりは早く、2歳戦から活躍 ポップロック  
エルコンドルパサー 早め押し切りの競馬が得意 マイル戦が苦手 道悪上手 サクラオリオン ヴァーミリアン
オジジアン テディ系を継ぐ粘り強いスピード型 重馬場に強い 直線長く上がりの速い東京の芝は不振 鉄砲が利く。使い詰めは下降。    
オース スタミナ豊富でジリ脚 大半はロバ、早熟タイプが多い 一線級は相手強化に強い ラヴカーナ  
オペラハウス 道悪は大の得意。底力はトップレベル。ハイペースに強い。晩成型。ダートは1700〜1800mに集中。障害の「サンデーサイレンス」 メイショウサムソン  
カーリアン ニジンスキーの後継種牡馬 BMSとして種牡馬の持ち味を尊重。自身の長所である持続力あるスピードや成長力を伝えている。 フサイチコンコルド  
カコイーシーズ 基本は公営ダート専用馬。中央なら小回りで捲くりのきく中山か阪神で買い、東京で消し   エスプリシーズ
カリズマティック 大味で淡白なダート中距離型 格下相手に強いが、格上相手にはやる気をなくす 適距離のダート千8の1番人気以外は、ハンパ人気でも信頼できない。マイル以下では消し。   ワンダーアキュート
ガルチ 結構丈夫で、強行なローテにも耐える 詰めが甘く、勝ちきれない どちらかというとダート血統。1800前後がいい。   イーグルカフェ
カーネギー サドラー系らしく芝道悪の鬼 夏ローカルに強い ダートでは黙って消し 仕上がりは早く、2歳から活躍 古馬になると成績が奮わなくなる傾向    
キングマンボ 成長力に富む中距離型 条件馬は詰め甘 湿った馬場では忘れずに! 春先から夏(1〜6月)に好調。秋冬は不調 叩き良化タイプ    
キングカメハメハ 走る産駒は母方にSSが入っている。重厚なミスプロ系 2000mでも結果を出しているが、基本は1800m 道悪は得意なはず 量と体力で押すタイプ。 揉まれ弱いので極端な戦法が良く、広いコースの方が向き、小回りなら外捲りが決まる条件がよい。 ローズキングダム ゴールデンチケット
キャプテンスティーヴ 軽さ・バネを生かした芝短距離で活躍する産駒が多いかもしれない    
キングヘイロー 点火は遅いが長い末脚 騎手、コース、距離の「2戦目」を狙え! カワカミプリンセス  
キンググロリアス 阪神ダ・中山ダは得意。阪神ダート2000は無視禁物! 短距離で買わず、中距離で買い。晩成型。   ワンダースピード
クロフネ 牝馬の成績が牡馬を圧倒 芝1400mは淡泊なスピードを活かせ本質的に向く。 もまれ弱い
短距離で忙しい流れが向く。二の脚を使う。芝OP特別、新馬も買い。
スリープレスナイト ユキチャン
グラスワンダー 詰めが甘く、勝ち切りタイプではない。適距離は牡馬=マイル以上、牝馬=1200。ダートは「こなす」程度で本質は芝血統。    
クリプティックラスカル ダート向きの中距離血統。芝はローカル。   ダイショウジェット
コマンダーインチーフ 2・3着が多い中距離型。伸び伸び加速できないコースで買い   レギュラーメンバー
ゴーンウエスト わりと早熟なマイラー血統だが、距離には幅がある。3歳春以降は成長がストップする。底力もない。最後はローカル仕様になる。    
コジーン 初夏から秋にピークを迎える馬が多い。高速芝で本領発揮。“外枠の伏兵”は忘れずにチェック。    
ゴールドアリュール パワー&スタミナの中距離型 ダート替わり&距離延長が狙い 芝の道悪は苦手 2歳より古馬になってから活躍 小刻みなギアチェンジが苦手   スマートファルコン
コロナドズクエスト
サンデーサイレンス 特に芝の中距離戦に強く、器用さを活かす坂のあるコースに強い ディープインパクト  
サンダーガルチ 結構丈夫で、強行なローテにも耐える    
サクラユタカオー 軽快なスピード。重馬場に弱い。 サクラバクシンオー  
サッカーボーイ 持久力と瞬発力自慢の長距離砲、発火しにくい爆弾。夏のローカルを境に上昇!道悪は振。冬の芝も成績が落ちる。新馬戦が苦手。 ヒシミラクル  
サクラチトセオー 相手強化に強く昇級して早い段階で結果を出す。1600〜2000mがベストでダートより芝がいい。中山が苦手で、平坦の芝や東京の芝に強い    
サクラローレル 基本は晩成型ステイヤー。ダートなら1800。芝スプリント戦は消し    
サニーブライアン 好不調が顕著。2着がやたら多い。    
サクラバクシンオー 仕上がりが早く新馬戦から狙い。産駒にはタイプのバラツキが少なく、距離適性その他はほぼ共通。強力な遺伝力。1000mから1400mまでなら芝ダート関係なし。芝のマイルはかなり好走率が高い。得意な条件では強いが、そうでないとあっさり負ける。だから来る時は一緒に来る。苦手とするのは力の要る馬場=芝の道悪、砂の深いダート。スタートダッシュは良くない。スピード持続力タイプ。ワンペースで走れる展開に強い。休み明けは大の得意 シーイズトウショウ タイセイアトム
サムライハート 超良血馬の血筋、晩成型なので注意!    
サウスヴィグラス 基本的に短距離馬。マイルまで 好調期間が長い トーホウドルチェ ラブミーチャン
ジェニュイン 新馬戦に強い ダートの中距離が得意 脚質は先行・好位抜け出しが基本 相手強化に弱い    
ジェイドロバリー 「新馬のジェイドロバリー」   キクノサリーレ
ジャングルポケット サンデー牝馬との配合は父サンデー×BMSトニービンのニックスと同様の好配合
芝向きの中長距離タイプ 自身に実績のある東京コースは特注 叩き良化型 父譲りの息の長い末脚が特徴 小回りタイプと大回りタイプに分かれる
オウケンブルースリ  
シンボリクリスエス シンボリクリスエス産駒はダート替わりを狙え!日本の高速馬場には向かない、瞬発力のないスタミナ・パワータイプ。 モンテクリスエス ダノンカモン
ステイゴールド 他のSS産駒に比べ晩成型が多い。「スローの差し血統」鉈の切れ味が武器。サンデー系の中ではとくにハードな状況に強い。斤量増を苦にしない。巻き返しに強い。叩き2戦目が買い。距離延長で買い。多頭数も得意。 ドリームジャーニー シルクメビウス
スキャン 中京と小倉で荒稼ぎ。ダート短距離、ローカルの芝短距離が守備範囲で、距離短縮の穴が狙い目。芝ダート替わりも狙い。鉄砲が利く。休み明けで穴!    
スピニングワールド ムラな穴血統。厳しい流れ・ハイペースや時計のかかる馬場で台頭。芝ダート不問、距離は短距離が主戦場。軽い馬場向き。新馬では勝てない スピニングノアール  
スクワートルスクワート 2歳いきなりよりも緩やかな成長曲線をえがくので、古馬になってから本格化する。ダート向きの血統でピリピリした産駒は短距離、おさえがきく馬はマイルや中距離もこなせる。芝は下級条件どまり。    
スペシャルウィーク 中長距離がベストのスタミナ血統だが、点火が遅いのが弱点。エンジンの掛かりがかなり遅く、緩急の流れに弱い。新馬戦に強い。 ブエナビスタ ゴルトブリッツ
スターオブコジーン 芝・ダート兼用。初戦やキャリアの浅いうちは軽快なスピードを生かした逃げ・先行策を得意とする。うまくいけば、凄まじい渋とさを持つ馬に成長する。デビュー時からズブい。キャリアを積むにつれ、さらにズブくなっていく。 ニホンピロサート  
スウェプトオーヴァーボード フォーティナイナー譲りのバカっ速い産駒も出すだろう。距離適性はエンドスウィープよりも長い距離に偏差するだろう。仕上がりが早く2歳戦から狙っていける。芝ダートともこなし、特にダートでの安定性は抜群だろう。    
スマートボーイ ダート専用馬 中長距離専用    
スマートストライク 他馬と競り合ったうえでのハイペースに強い 2歳から走る    
スキャターザゴールド ダート短距離では弱い。ダート長距離ではG1馬も出ている系統。意外と芝の長距離も合うかも。ダート短距離惨敗→距離延長での巻き返しが狙い目。輸送に弱いので滞在競馬も狙い。    
ゼンノロブロイ 能力は高いが、まったくアテにならない気分屋が多い。 ペルーサ
ダイワメジャー 中山マイルの鬼!京都マイルも狙い! トーセンベニザクラ  
タイキブリザード 距離や芝・ダートは問わない。デカいだけで未勝利戦すら勝てない馬が多い。差せる脚がないので、先行策を得意とするが、渋太さや底力が足りないため、手応えほどのびきれない。成長力もまったくない。    
タイキシャトル 基本的に能力が高い。メンバーが手薄なレースでは圧勝、相手強化で惨敗。行ってナンボの血統。芝・ダート兼用の短距離〜マイル産駒が多い ウィンクリューガー メイショウボーラー
タニノギムレット 中盤で溜めたカミソリの末脚が武器。直線の広い、新潟・東京・京都のスペシャリスト傾向あり。中山の芝をはじめ、小回りは不向き。道悪は苦手。タフなレースは苦手 ウオッカ  
タマモクロス 秋〜冬場に好走傾向が強い。ハマれば斬れる穴血統。後方一気のムラな差し馬を3着のヒモに!高齢馬の重賞好走例多数 タマモサポート  
ダンシングブレーヴ 緩急にモロい。緩みない流れで能力発揮。距離短縮と乗り替わり刺激で穴!    
タップダンスシチー 骨格のしっかりした丈夫な馬体。タフなレースに強い。道悪は狙い。ダートや小回りが狙い。    
ダージー スピードタイプのマイラー。完成が早く2歳なら中距離でも勝負になる。軽ハンデでの激走は注意。芝だけでなくダートもこなす    
ダンスインザダーク ダンスがもっとも得意にするのはジリジリと加速の利く京都外回りコース。 デルタブルース  
タピット 3歳時が狙い。 本番に強いタイプ。稽古で動かない。 間隔を詰めたほうが走る。休み明けは割引き。 中距離が最適。芝も走る。小回り向き。 テスタマッタ
チーフベアハート 2200m以上に強い。距離延長による激走・距離のツボに注意! 道悪に強い。 ロングスパートが利く。 ビービーガルダン・マイネルキッツ  
ディアブロ ハイペースに強い 公営ダート馬が多く、中央の上級馬は芝馬 マイルから中距離が適距離 マイネサマンサ ナイキアディライト
テイエムサンデー 後方一気型の芝短距離サンデー    
ディープインパクト 1年目産駒よりも2年目産駒が走る 時計のかかる馬場が苦手 狙いは京都コース ジョワドヴィーヴル
デヒア 短距離血統 前で押し切るレースが中心 道悪ダートに強い 芝は夏のローカルか隙間重賞で 成長力に乏しい    
ティンバーカントリー とにかくゴツイ。 脚抜きの良いダートで弱く、グチャグチャのダートでは強い 中山1800か阪神1800で買いで、砂の浅い京都1800では消し 早熟傾向あり 新馬戦や休み明けに強い ダートのイメージに反して、本来は芝向きの血統であるので、狙いはむしろ芝。芝馬は「母系の良血」が飛躍の条件。 走らない馬のブリンカー初戦は積極的に買いたいが、ブリンカー2戦目以降は徐々に効果が薄れていく   ヒシアトラス
テイエムオペラオー ダートの長距離・芝の短距離がベスト 九州産の2歳戦で活躍が目立つ 叩き上げのスタミナ血統 タフで道悪に強い 障害馬の活躍も目立つ メイショウトッパー ダイナミックグロウ
テンビー 短距離向き、奥がない    
デュランダル ギアチェンジが遅い 芝の距離短縮はマイナス、ダートの距離短縮はプラス。 代エアラフォン
トウカイテイオー ハイペースの重賞で浮上 牝馬はローカル芝1200で穴連発 強敵相手または速い流れの競馬ほど破壊力ある末脚を炸裂させる。ひとことでいうと、しぶとい。 6番人気以下の勝利がとても多い穴血統    
トワイニング バカっぱやさがウリのフォーティ直仔、エンドスウィープの地味バージョン 仕上がり早のマイラー フォーティ系らしくムラっぽい → 外枠、ダ替わり、距離延長が嫌われて人気落ちの馬が穴    
トニービン 荒れ芝、道悪、ハイペースに強い。馬込みにも強く、不利を受けにくい。ブライアンズタイムも同じく瞬発力があるが、トニービンの方が切れは上。東京以上にローカルに強い。東京は得意だが2着も目立つ。嵌れば大仕事、反面ポカも多いので、重賞では人気で信頼せずに、気楽な人気になった方を狙う。特徴をつかみやすいタイプが多い。 ナリタセンチュリー  
トロットサンダー マイルがベスト 平坦コースや道悪で大駆けする    
ナリタトップロード ロングスパート向きの超ステイヤー。成長力が豊富で高齢まで走れる。休み明け初戦は割引。マクリをかけやすい中京や小倉に合いダートも距離が伸びたほうがレースしやすい。注目は芝1400mが良いこと。 ベッラレイア  
ニホンピロウイナー ローカル得意の短距離血統。スプリンターが多い。 晩成タイプ 連闘に強く、使い減りしない 道悪は多分得意ではない エムオーウイナー  
ヌレイエフ マイラー血統 持続力タイプ 堅実でおとなしい    
ネオユニヴァース ダートでは芝適性が問われる馬場の方が強く、芝ではダート適性の問われる馬場が得意。産駒には当たり外れがある。 ロジユニヴァース  
ノボジャック 仕上がりの早いスピード型 短距離〜マイルまで 堅実に走る    
ノーザンテースト 丈夫な体と成長力が最大の特徴 距離は万能タイプ 東京・京都の重賞に強い    
バブルガムフェロー バブルガムフェロー必勝の穴パターン=「芝→ダート替わり」 アーリーロブスト マイネルボウノット
パラダイスクリーク どちらかといえば芝向き。特に目立つのが、阪神の芝。距離に関係することなく高連対率をマーク。ただ殆どの産駒は距離2000mが限界という感じ。ダートでの成績も決して悪くない。上のクラスに行くほど2、3着が多い。重賞では時計のかかる馬場専用。芝、ダートともにこなす、中距離血統。 アサカディフィート カネツフルーヴ
パントレセレブル 芝もダートも2〜4着多数のジリ脚。 重厚なスタミナ型血統 距離短縮はプラス材料。    
ハーツクライ 晩成型のサンデー系。完成までに時間がかかる。特に2000m以上の長距離戦が得意 ウインバリアシオン   
ビワタケヒデ ダート1200が得意。 軽快なスピードを生かした先行策が得意。デビュー戦からおさえておきたい。成長力、底力、渋太さがない。出世してもせいぜい準オープンどまり。積極的なジョッキーがベスト。    
フジキセキ 最大の特徴はタキオン同様、脚質自在の器用さ。小回りコース・内枠がよい。1400mがベスト。芝・ダ不問。長距離適性を持つ産駒は少ない。早熟で成長力に乏しい。牝馬に活躍馬が多い。体質が弱い。 ドリームパスポート カネヒキリ
プルピット 芝向きのシアトルスルー系だがダート馬も出す。 2歳から走る 芝の中長距離向き(1400〜2200) ピットファイター ピットファイター
ファルブラヴ 牝馬の活躍馬が多い ワンカラット  
ブラックタキシード 基本的に公営専用馬 中央ではツメが甘く、勝ち上がりに苦労するローカル専用馬 短距離は若い頃まで、古馬は完全に中距離が適距離(芝・ダート両方)   チャンストウライ
フォーティナイナー 函館ダ1000で狙え!   クーリンガー
ブラッシンググルーム 母父として名馬の配合で、稀少。 母方に入り、父ミスプロ系をステイヤーが目立つ    
フサイチコンコルド 鉄砲巧者bP産駒。休養明けは買え! バランスオブゲーム ブルーコンコルド
プリサイスエンド 仕上がりが早い 軽い馬場のスピード型 ダートの短距離が縄張り   グロリアスノア
ブライアンズタイム 函館ダート千7で狙え! ナリタブライアン フリオーソ
ブラックタイアフェアー スピードとパワーのブルドーザー血統 力任せのレースが合う   フジノウェーブ
フレンチデピュティ 芝ダート兼用だが、ベストはダート1400あたり。芝だとツメが甘く、勝ちきれない。テンのダッシュ力に欠ける。内枠では割引が必要。格下に対してはめっぽう強い。新馬戦に強い。道悪ダートに強い。ダート替わりが狙い目。使い詰めると成績が下降。 エイシンデピュティ クロフネ 
プットイットバック ダートの短距離・中距離が主戦場。時計のかかる芝が得意。2歳から高齢まで息の長い活躍をするので、長く狙える。 ブラックバースピン  
ブラックホーク 牡馬はダートに向きジリ脚。牝馬は芝の短距離で稼ぐ。典型的なジリ脚、スローで脚をためると伸びない。晩成型で、強くなるときは一気に駆け上がる。切れ味が出てきた馬は成長力に注目。 クーベルチュール  
ホワイトマズル 夏の2連勝多数、固め打ち血統 ダートは重賞級を輩出 イングランディーレ  
マヤノトップガン 偉大な父、ブライアンズタイムの最強後継馬 ダラダラ長い脚を使う。2歳マイル→長距離重賞が出世コース 牝馬は逆にローカル短距離    
マルゼンスキー BMSとして大舞台に強い産駒が目立つ 中央なら小回りで捲くりのきく中山か阪神で買い、東京で消し    
マンハッタンカフェ 早くから走るが完成が遅い。2歳時には連勝しにくい。ステイヤータイプ。時計のかかる馬場が得意。道悪や洋芝など。中長距離向き ジョーカプチーノ  
マーベラスサンデー 4歳夏秋に一斉開花!完成前は瞬発力不足。格上げ初戦を狙え!ダート中距離替わり特注!    
マイネルセレクト 華麗なる一族。スピード能力が高く、時計の速いダートが得意。2歳から走る。気性ムラが激しいので、人気で嫌って、人気薄で買う    
ミスズシャルダン 軽い芝で切れ味を発揮する。 サンレイジャスパー  
ミルジョージ 母系・父系かかわらず、大レースに強く、消耗戦に強い。成長力が強くどちらかというと晩成タイプ。ムラっ気が強く、不振から巻き返す セイウンスカイ  
ミスタープロスペクター 短距離ダート戦線での活躍が目立つ スピードの持続力に富み、時計勝負に強い。ただし、インブリードによる瞬発力転化には注意!   アフリート
ミラクルアドマイヤ 素質馬は新馬から走り、古馬になってからも緩やかに成長。小回りは苦にしない。東京コースが好相性。ダートはこなす程度で本質は芝。 カンパニー  
マイネルラヴ
メジロライアン 「雨のライアン」芝だけでなく、ダートをこなすパワーも兼備。やや力のいる馬場で、瞬発力を活かす中距離がベストの舞台。2歳戦から走れるが、本格化は3歳春以降で、上級馬は古馬になっても衰えない。準オープン特別、オープン特別での強さが目立つ。    
メジロマックイーン 叩き良化型のステイヤー。瞬発力がない。小回りの長距離はご用達。    
メイショウホムラ 遅咲きのダート血統。適距離は1800   メイショウバトラー
モガミ ムラ駆け。時計のかかる馬場に強い    
ラムタラ 芝はSペースでの好走が多い。速い時計には対応できないが時計が掛かりすぎてもダメ。芝では1流馬以外は上がり35,5より切れる脚は使えない。ダートは上がり37秒台での好走がほとんどで38秒以上掛かるとこない。同距離でペース替わりでの好走が多い。1600〜1800が適距離。使い詰めで好走、間隔があくと凡走。連対のほとんどが先行馬で差し馬は用なし    
リアルシャダイ 芝1800m〜長距離で活躍。芝向きも、ダートを苦にする産駒は少ない。叩き良化型の傾向があり、2歳戦、休み明け緒戦は割引きたい。    
リンドシェーバー 休養明けに走る。パワーとスピードの2枚腰。中山ダートが稼ぎ場所。東京ダート→中山ダート1200替わりは絶好の狙い目。2連勝が多い。    
リファール 春に好走する。スピード不足だが確実に伸びる。詰めが甘い    
レギュラーメンバー ダートの中長距離が守備範囲。仕上がりは遅い晩成タイプ    
ロドリゴデトリアーノ 平坦芝で何度も穴をあける。高齢になっても衰え知らず。仕掛けを一呼吸遅らせて突っ込むのが得意。芝の中距離ランナーが多い。    
ワイルドラッシュ ダート短距離ベスト。淀みない流れが得意。新馬戦に異常に強い。昇級すると相手強化に弱い。道悪もこなす。   パーソナルラッシュ
≫ページ先頭へ

■ 系統別血統表

 系統別に分類しておくと類推がきく。 同系統の種牡馬は傾向が似ている。

3大始祖 大系統 小系統 代表種牡馬
ダーレーアラビアン
(1700)
エクリプス
(1764)
ファラリス
(1913)
ネアルコ系
(1935)
ターントゥ系
(since1951)
ヘイロー系 サンデーサイレンス系
(since1986)
アグネスタキオン フジキセキ ダンスインザダーク ブラックタキシード マンハッタンカフェ ネオユニヴァース
アグネスゴールド バブルガムフェロー ステイゴールド スペシャルウィーク アドマイヤマックス テイエムサンデー
マーベラスサンデー エイシンサンディ ゴールドアリュール ジェニュイン ハーツクライ ディープインパクト
ダイワメジャー サムライハート アドマイヤベガ デュランダル グレートサン メジロディザイアー
サマーサスピション イシノサンデー メイショウオウドウ アグネスカミカゼ ロイヤルタッチ ビッグサンデー
ダイタクリーヴァ サンデーブランチ ユウキサンデー ゴールドヘイロー メジロベイリー サクラプレジデント
ツルマルボーイ チアズサイレンス ローザンカバリー ヤマニンリスペクト デュランダル ニホンピロニール
サンプレイス ジョービッグバン マキシムトライ アグネスフライト エアシャカール ニューイングランド
ディヴァインライト スリリングサンデー チョウカイリョウガ アドマイヤボス タヤスツヨシ  
タイキシャトル ディアブロ ライブリーワン セイントバラード ジョリーズヘイロー ストローズクリーク ヤンキーヴィクター
デヴィルズバッグ サザンヘイロー サニーズヘイロー モアザンレディ      
ロベルト系
(since1969)
ブライアンズタイム タニノギムレット シンボリクリスエス グラスワンダー マヤノトップガン サニーブライアン ビワタケヒデ
リアルシャダイ シルヴァーエンディング クリスエス ナリタブライアン ロベルト イブキマイカグラ サンシャインフォーエバー
アーチ キッケンクリス トレボロ ホークスター シルヴァーホーク トーホウエンペラー ホークアタック
ベニーザディップ ムタファーウエク リアファン ブライアンズロマン フサイチブライアン ブロッコ ノーリーズン
エムアイブラン シルクジャスティス マイネルマックス クリスタルレコード ダイナフォーマー レッドランサム  
サーゲイロード系 ハビタット系 ニホンピロウイナー ハビタット ジャンダルム ダンディコマンド スティールハート ヤマニンゼファー
サーアイヴァー サートリストラム ザビール ロードゲイル ランニングゲイル キャロルハウス テイクミーアウト
ストップザミュージック系 キュアザブルース            
ニアークティック系 (since1954) ワイルドラッシュ クレバートリック ワイルドアゲイン アイスカペード ビショップポブ フォーントリック
ノーザンダンサー系
(since1960)
ヴァイスリージェント系 フレンチデピュティ クロフネ デヒア ノボジャック パークリージェント シルバーデピュティ ソルトレイク
デピュティミニスター            
サドラーズウェルズ系 カーネギー オペラハウス テイエムオペラオー フレンチグローリー ハンティングホーク シングスピール インザウイングス
オールドヴィック シングンオペラ キングオブキングス インザウイングス      
ストームバード系 ヘネシー イクスプロイト カリズマティック スキーキャプテン ストームキャット タバスコキャット シャーディー
ダンチヒ系 ダンチヒ チーフベアハート アジュディーケーティング エルハーブ チーフズクラウン ポリッシュパトリオット デザートストーリー
バウンダリー デインヒル パインブラフ ディジュール エアエミネム グリーンデザート  
ニジンスキー系 フサイチコンコルド テンビー ラムタラ ラシアンルーブル ホリスキー ジェネラス  
グリーンダンサー ネーハイシーザー マルゼンスキー カーリアン シアトルダンサー ゼンノエルシド ヤマニンスキー
ダンスオブライフ ロイヤルアカデミー          
ヌレイエフ系 スピニングワールド パントレセレブル ブラックホーク ソヴィエトスター マジックミラー ハートレイク ステートリードン
シアトリカル フオテイテン          
ノーザンテースト系 メジロライアン アンバーシャダイ          
リファール系 キングヘイロー コマンダーインチーフ ホワイトマズル ダンシングブレーヴ レギュラーメンバー モガミ ダハール
トップサイダー系 アサティス スマートボーイ ウイングアロー デュラブ シンコウウインディ     
フェアリーキング系 オース エリシオ シンコウキング ファルブラヴ      
ノーザンダンサー他系 ロドリゴデトリアーノ ラストタイクーン ペンタイア マルジュ ビッグストーン トライマイベスト ビーマイゲスト
ナスルーラ系
(since1940)
グレイソヴリン系 トニービン ジャングルポケット サクラチトセオー コジーン アドマイヤコジーン ミラクルアドマイヤ タマモクロス
ウイニングチケット クリスタルパレス ティッカネン ゴールデンフェザント ビワハヤヒデ スターオブコジーン ミスズシャルダン
カラムーン ディッカネン フォルティノ シービークロス ゼダーン カロ  
ネヴァーベンド系 パラダイスクリーク ミルジョージ メイショウホムラ リヴリア イブンベイ ミルリーフ マグニテュード
ナリタタイシン クリエイター リヴァーマン ブレイヴェストローマン ミホノブルボン ランドヒリュウ ルション
シャーリーハイツ コタシャーン シェイディハイツ        
プリンスリーギフト系 サクラバクシンオー ミスターシービー テスコボーイ サクラユタカオー トウショウボーイ    
ボールドルーラー系 タイキブリザード エーピーインディ タピット プルピット ダンツシアトル ロイヤルスキー シアトルスルー
ラジャババ ヒシマサル ボストンハーバー セクレタリアト      
レッドゴッド系 ブラッシンググルーム サクラローレル アイシーグルーム アラジ ラーイ スウェイン マウントリヴァーモア
レインボウクエスト アーミジャー ハウスバスター グルームダンサー クリスタルグリッターズ    
フェアウエイ系 アウザール            
ダンテ系 トロットサンダー ダイナコスモス          
ネイティヴダンサー系
(since1950)
ミスプロ系 エンドスウィープ系 スウェプトオーヴァーボード アドマイヤムーン プリサイスエンド
キングマンボ系 キングカメハメハ エルコンドルパサー アルカセット ソングオブウインド キングズベスト アメリカンボス
ルールオブロー キングサルサ ルースリンド サクラオリオン レオンドロップキッド アポロキングダム
スターキングマン エイシンキンボール ワークフォース ドバイデスティネーション
アフリート フォーティナイナー クリプティックラスカル ブラックタイアフェアー スマートストライク
ジェイドロバリー ティンバーカントリー サンダーガルチ ガルチ トワイニング
スキャン スクワートルスクワート スキャターザゴールド マイネルセレクト ゴーンウエスト クラフティプロスペクター
ウッドマン エブロス マジックマイルズ キンググロリアス ヘキタープロテクター ミシエロ
アグネスデジタル ダージー アンブライドルズソング サウスヴィグラス ミスワキ ウォーエンブレム
リズム シーキングザゴールド ザフォニック グランドスラム ダミスター コンキスタドールシエロ  
アリダー系 リンドシェーバー カコイーシーズ クリミナルタイプ ヒシアリダー キョウワアリシバ コンサートボーイ エスプリシーズ
イージーゴーア オールフォゴットン グランドムール ヒカリバオー プレミアムサンダー    
ハンプトン系
(since1872)
ハイペリオン系 ホスピタリティ シェリフズスター タイテエム ハイセイコー チヤイナロツク    
ファイントップ系 サッカーボーイ ナリタトップロード ゴーゴーゼット ディクタス キョウトシチー スクラムダイナ ナスノタイザン
ムービースター キングイール メジロデリー ミヤマユーホー ニツポーハヤテ    
ベイロナルド アイネスフウジン            
テディ系(since1913) オジジアン キャプテンスティーヴ ソウルオブザマター        
セントサイモン系
(since1881)
ヒンドスタン系 ミホシンザン マイシンザン          
リボー系 タップダンスシチー バンブービギン バンブーアトラス アレミロード      
セントサイモン他系 メジロパーマー            
ゴドルフィンアラビアン
(1724)
マッチェム系
(since1748)
マンノウォー系 ウォーニング プットイットバック サニングデール カルストンライトオ マークオブデスティンクション    
バイアリーターク
(1680)
ヘロド系
(since1758)
アヌホーラ ドクターデヴィアス インディアンリッジ        
リュティエ ダンディールート  トウショウルチェー トウショウペガサス ビセンニシキ ダイタクヘリオス ダイタクヤマト
グルメフロンティア        
ノーリュート アルカング        
ラッキーキャスト フジヤマケンザン          
マイリージャン パーソロン メジロマックイーン トウカイテイオー メジロアサマ メジロティターン  
アイルトンシンボリ シンボリルドルフ      
≫ページ先頭へ

■ 血統表の見方

■例/トウカイトリックの4代血統表■
エルコンドルパサー
1995
Kngmambo
1990
Mr.Prospector
1970
Raise a Native 1961
Gold Digger 1962
Miesque
1984
Nureyev 1977
Pasadoble 1979
サドラーズギャル
1989
Sadler's Wells
1981
Northern Dancer 1961
Fairy Bridge 1975
Glenveagh
1986
Seattle Slew 1974
Lisadell 1971
ズーナクア
1990
Silver Hawk
1979
Roberto
1969
Hail to Reason 1958
Bramalea 1959
Gris Vitesse
1966
Amerigo 1955
Matchiche 1956
Made in America
1977
イクスプロウデント
1969
Nearctic 1954
Venomous 1953
Capelet
1954
Bolero 1946
Quick Touch 1946

血統表の上半分が父の情報で、下半分が母の情報。

血統表を見るとき大切なのは、ブルーのアミで示した部分と、薄いクリーム色のアミで示した部分。
ブルーの部分が、代々配合されてきた種牡馬の名前。

そしてイエローの部分が、母⇒祖母⇒曾祖母とつながるラインで、このラインをボトムラインと呼ぶ。
血統表の右のほうにグレーのアミで示したNureyev(ヌレイエフ)とかAmerigoとかはあまり問題ではなくて、
「父の父の母の父にNureyev(ヌレイエフ)がいるからどうのこうの」ということは、ほとんど言わない。

血統の話をするときによく使う「4代の配合」というのは、ブルーアミの部分。

父が○○という馬で○○系だから、とか、母の父が××だから、という話はメディアでもよく見かけるが、
4代の配合まで見ていくといろんな発見があって面白い。

≫ページ先頭へ